ブライダルローンとは?繰り上げ返済のメリット【各種ローン比較】
ブライダルローンの繰り上げ返済についてご説明します。
繰り上げ返済とは?
ブライダルローンの月々の返済とは別に、任意で返済を行って元本を完済したり、元本を減らすことができます。
これを、一括繰り上げ返済や一部繰上げ返済といいます。
月々のローン返済は元本の返済と利息の支払いの2つに当てられますが、繰り上げ返済の場合には、返済額はすべて元本の返済に充てられ、元本を効果的に減らすことができます。
元本が減ると、もともとその元本にかかるはずだった利息を支払わなくてすみます。
また、繰り上げ返済のあとのローン返済期間を短縮することができれば、残りの元本に対する利息も減ることになり、さらに支払い利息を減らすことができます。
繰り上げ返済で、どの程度得になるの?
モデルケースとして、ローン元金100万円で、金利4.5%の3年返済のブライダルローンを組んでいたとします。
繰り上げ返済として、下記の4パターンを想定します。
①繰り上げ返済なし
②1年後に20万円を繰り上げ返済(期間短縮型)
③2年後に20万円を繰り上げ返済(期間短縮型)
④1年後に20万円を繰り上げ返済(返済額軽減型)
シミュレーション結果を下表に示します。
繰り上げ返済を行うことによって、繰り上げ返済なしのケースに比べて、総支払い利息が1万円~1万6000円程度低く抑えられています。
なるべく早く期間短縮型の繰り上げ返済を行うほうが、より支払額を抑える効果が高くなります。
なお、繰り上げ返済を行う際には、手数料が必要になるブライダルローンもあります。
繰り上げ返済を行う予定のある人は、ローン契約時に繰り上げ返済の手数料が無料かどうかを確認しておくことをおすすめします。
表 ブライダルローンのシミュレーション(繰り上げ返済の効果)
